投稿

2018の投稿を表示しています

2018年の確定申告

お久しぶりでございます。 会社員生活を続けているので、休業中です。 2017年は事業としての収入は無いのですが、個人事業税は支払っているし、収入が無くなったことも申告したいし、当面は確定申告をしていくつもりです。 収入が無いので、そんなに手間じゃないですしね。 ただ、2017年はいつもと違うことをやってしまいました。 ずっと持っていた株を一部売った Bitcoinを少し売った 面倒そうだから売る作業はやっていなかったのですが、そろそろ売る練習もしておこうかと思いついたのでした。 Bitcoinを売ったのは、本当になんとなくで、税制とか考えていれば売らなかったでしょうね。。。 失敗しました。 まず株の方ですが、こちらは年間取引報告書のようなものを取り寄せる必要がありそうです。 ダウンロードできるのかと思ったのですが、私が使っているマネックスさんは郵送らしく、依頼が必要でした。 昨年に依頼しておけば2月くらいに届いたらしいのですが、さっき見て気付いたので「再依頼」を行うことになるようです。 1月10日から受付らしいので、それまでおあずけです。。。 BitcoinはbitFlyerさんでやっているのですが、特に確定申告用の資料を出したりはしてくれなさそうで、取引の全履歴がダウンロードできました。 ここを読むと、一部だけ売った場合でも課税対象のようです。 https://www.susi-paku.com/pakubitcointaxyen.html 私の場合は、0.2BTCだけ売ったので、売ったときの価格から、買った当時の0.2BTCの価格を引いた額が課税対象額になるのだと思います。 くそぅ、LiteCoinを買ってみよう、なんて思いつかなければよかった・・・。 売ったのはその1回だけなので、計算もそんなに難しくないはず。 私が買ったときの0.2BTCは8,600円なので、25万円ー8千6百円ですな。 ・・・上がったなぁ。。。